Visual Studio Code用のPython拡張機能をインストールする
Visual Studio Codeは強力なコードエディターです。さまざまなプログラミング言語での機能を提供するために多くの拡張機能を備えた軽量の汎用IDEです。
ここでは、Pythonの拡張機能のインストールを行います。
Python拡張機能では、より優れたPythonコードを記述し、コードをより迅速に記述するための、色分けやオートコンプリートなどの視覚的な手掛かりと、デバッグ ツールが提供されます。

1.メニュー バーから [表示] > [拡張機能] を選択して [拡張機能] ビューを開きます。

2.上部にある [検索] ボックスに「python」と入力します。

3.Microsoft によって公開されている Python拡張機能(IntelliSense Pylance)を選択し、インストールボタンを押します。
コード入力から実行まで
1.ファイルを保存するフォルダを選択する
2.新規のファイルを作成、保存する
3.ターミナルを表示させる
4.コードを実行する


1.メニューバーから「ファイル」ー「フォルダーを開く」より、ファイルを保存するフォルダを選択します。
ここでは、事前に作成した「python_tutorial」を選択します。
環境に合わせて適用なフォルダを選択して下さい。


2.エクスプローラーの領域にあるフォルダ名「PYTHON_TUTORIAL」の右にあるアイコン「新しいファイル」をクリックすると、ファイル名の入力欄が表示されるので、ここに「helloworld.py」と入力してEnterキーを押します。
空のコード入力タブが表示されますのでコードを入力します。
print(‘Hello World’)
print関数を使用して文字列(Hello World)を表示させるコードです。
コード入力が済んだら、メニューバーから「ファイル」ー「保存」を選択して、ファイルを保存します。


3.メニューバーの「ファイル」ー「ターミナル」を選択してターミナルを表示させます。

4.画面の右上の右向き三角ボタン(Run Python File)をクリックしてコードを実行します。
ターミナルにHello Worldが表示されれば成功です。
まとめ
今回は、Visual Studio CodeのPython拡張機能のインストールを行いました。
他にも様々な拡張機能がありますので、お気に入りの拡張機能を探して環境を作って見て下さい。