Pythonのインストールと起動

Pythonのインストール

今回はPythonのインストールと起動方法を説明します。

但し、ChromebookでLinux環境をインストールするとPythonが最初からインストールされています。
以下のブログを参照してパッケージリストとシステムのアップデートを行って下さい。
ChromebookでLinuxをセットアップする


その他のOSを利用する場合は、以下の一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会のサイトを参照してPythonのインストールを行って下さい。
https://starter-guide.od.pythonic-exam.com/ja/latest/

Pythonの確認と起動

以降は、ChromebookのLinux環境(以下の環境)を利用して説明して行きます。

Pythonのバージョンの確認

インストールが完了したらPythonのバージョンを確認します。

Linuxアプリからターミナルを起動して、以下のコマンドを実行します。

python3 -V

Pythonの起動

Pythonを起動します。

以下のコマンドを実行します。
python3

三つの「大なり記号」(>>>)が表示されて、ユーザーにコマンド入力を促しています。

これで起動は完了です。

Pythonの終了

Pythonを終了します。

以下のコマンドを実行します。
quit()

終了すると通常のターミナル入力へ戻ります。

まとめ

今回はPythonのインストールと起動方法を説明しました。
Pythonのインストールは決して難しくありません。
一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会のPythonスターターガイドは手順が丁寧に説明されていますので、是非Pytonをインストールして見て下さい。
次回よりPythonの基本を説明して行きます。